株式会社ガランドウ 詳細問い合わせ

2023年04月21日

スキップフロアーを活かした黒い住宅

今回は変形し緩やかに傾斜した敷地条件を利用してお施主様の拘りを形にしました。
道路からの壁面後退などを利用して、道路際に2台分の駐車場を確保しています。敷地の傾斜を利用してスキップフロアーを実現させ水周りを中間に配置させ床下や小屋裏などを利用して収納スペースも確保しています。外観は黒で統一させガンメタリックのガルバリウム屋根がオリジナルのボリュームを作り出しています。


IMG_2723.jpg

IMG_2720.jpg

所在地/大府市共西町
用途地域/第1種低層住宅専用地域
敷地面積/115.74u(35.01坪)
延床面積/113.87u(34.44坪)
1F/57.14u(17.28坪)
2F/56.73u(17.16坪)
構造/木造在来工法・べた基礎
規模/地上2階建て

IMG_0256.jpg

◇主な外部仕上げ
屋根/ガルバリウム鋼板
外壁/化粧サイディング貼り
◇主な内部仕上げ
1階
・LDK
床/無垢フローリング
壁/ビニールクロス
天井/ビニールクロス

2階
・寝室
床/合板フローリング
壁/ビニールクロス
天井/ビニールクロス貼り

・子供部屋
床/合板フローリング
壁/ビニールクロス貼り
天井/ビニールクロス貼り


IMG_0238.jpg

LDK
全体に落ち着いた雰囲気で統一したモノトーン空間です。
アウトレット購入したキッチンを中心に大黒柱・斜めの壁を利用したテレビボード・オリジナルのダイニングテーブルなどがあります。
面材を統一した壁面収納やパントリーなども有り収納力も抜群です。
シースルーの階段とスチール手摺がアクセントになります


IMG_0262.jpg

IMG_2776.jpg

IMG_0265.jpg

IMG_0244.jpg

和室
リビングから階段を下り黒い襖を開けると、天井の高さを押さえた特別な空間です。
渋い壁に金色のアクセントクロスと黒いメラミンの板間が映えます。
窓からは和の雰囲気を演出する黒竹が見えます。

IMG_0232.jpg

IMG_0142.jpg

ウォークインクローゼット
大容量の服と靴を整理するために主寝室を犠牲にしてまで実現させました。
赤の空間で姿見も2面用意しブティックのようです。

IMG_0182.jpg

IMG_0212.jpg

脱衣室
スキップフロアーの中2階にあります。オリジナルの洗面カウンターと一面鏡で広がりを演出しています。
ユニットバスのアクセントパネルも黒で合わせてあります。
直接アクセスできる屋根付きバルコニーがあり洗濯物を干すのに便利です。


IMG_0143.jpg

IMG_0235.jpg

主寝室
床より40センチ上げたベッドスペースを設け使い勝手の良い空間です。
造り付けの幅3メートル弱のカウンターは書斎カウンター、化粧台として利用します。
ベッドヘッドには屋根裏を利用したニッチがあり便利です。

IMG_0149.jpg

IMG_0189.jpg
posted by がらんどう at 11:55| 作品集 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年04月03日

マジカルボックス

閑静な住宅地に似合う、落着いた外観を持ち、敷地の高低差を利用したスキップフロアーによる魅力的な住空間を創り出すことでした。

IMG_0019.jpg


全体をコゲ茶色のボリュームとし、外壁の操作によりボリュームを分節させ街に対して威圧感を与えないようにしています。ルーフバルコニーの壁をオフホワイトにする事で形を明確にする事に成功し、アルミのルーバーもアクセントとして活きています。 

PA210398.jpg

アルミルーバー.jpg

所在地/愛知県日進市
 用途地域/第1種低層住居専用地域
 敷地面積/185.31u(56坪)
 延床面積/145.26u(43.9坪)
 1F/89.53u(27坪)
 2F/55.73u(16.85坪)
 構造/木造在来工法
 規模/地上2階建て


◇主な外部仕上げ

 屋根/ガルバリウム鋼板
           縦ハゼ葺き
 外壁/塗壁
     ジョリパット吹付け
     アクリルリシン吹付け
     コンクリート打ち放し

◇主な内部仕上げ

1階
・リビング・ダイニング・キッチン
床/磁器タイル
壁/ビニールクロス貼り
天井/ビニールクロス貼り

2階
  ・主寝室・洋室
   床/タイルカーペット
壁/ビニールクロス貼り
天井/ビニールクロス貼り


リビングダイニングキッチン
床は白いタイルで統一してあります。キッチンはトーヨーキッチンのシステムキッチンを建築と一体化することでオリジナル感を生み出しています。リビングの一部は吹き抜けとなっていて南の光が部屋の奥まで差し込みます。AVボードやキッチン収納などにスリットのモチーフを用いる事で統一感を創りだしています。

LDK2.jpg

LDK1.jpg

LDK4.jpg

玄関ホール
黒いタイルと広がりを演出する鏡が印象的。スチール階段がオブジェのように交差し、奥の中庭にはシンボルツリーが引き立ちます。

玄関ホール.jpg

P1010017.jpg

主寝室
勾配天井で落着いた空間。最上階に位置し、眺望が楽しめます。

主寝室.jpg

子供部屋2.jpg

子供部屋1.jpg

洗面室・浴室
白い空間に黒いカウンターと白いコンテナカウンターが印象的に浮かびあがります。効果的なスリット窓から自然光が満ち溢れ、白いタイルのUBからは借景を愉しめるようにしてあります。

洗面浴室.jpg

2階洗面.jpg


トイレ.jpg

和室
開口部も全体的に低めにする事で和の趣を保たせ、落着いた色合いで統一しています。和室への導入部もステンレスの飛び石と黒石洗出しでモダンに仕上げています。

飛石.jpg
posted by がらんどう at 15:20| 作品集 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする