株式会社ガランドウ 詳細問い合わせ

2023年06月06日

EGC-cafe

以前設計したお施主様の紹介の方です。
住宅ではなく単独の店舗としての依頼でした。お施主さんの希望のレイアウトを参考にしながら周辺の環境になじむようなボリュームと内装計画としています。広い敷地に駐車場の配置やお店への入り方などを考慮しながら入りやすくてゆっくり落ち着けるお店創りを心がけています。色は珈琲をイメージした茶色と緑色と赤色を明るい白をベースに配置しています。仕上げは将来的にも手を加えていくようにします。

IMG_8165.jpg

IMG_8163.jpg

所在地/愛知県北名古屋市
市街化調整区域
敷地面積/489.31u(148.0坪)
延床面積/107.24u(32.44坪)
構造/木造在来工法・布基礎
規模/地上1階建


IMG_7650.jpg

IMG_6858.jpg
◇主な外部仕上げ
屋根/ガルバリウム鋼板
外壁/化粧サイディング貼り
◇主な内部仕上げ
1階
床/施設用クッションフロア
壁/AEP塗装
天井/AEP塗装

IMG_7669.jpg

IMG_7637.jpg

ホール
天井の高さに変化を持たせた空間です。焙煎機は入口を入ってすぐの正面です。レジカウンターの位置なども動線を考慮しながら何度も検討を重ねています。トイレのボリュームを緑色にする事でお店の雰囲気を創り出し開放的な光があふれる店内となっています。ベンチシートでくつろげる場所。外の景色を愉しむカウンター席、ゆったりしたソファーエリアなどお施主さんのこだわりを形にしてあります。

IMG_6829.jpg

IMG_6838.jpg

IMG_7622.jpg

IMG_6830.jpg

厨房
珈琲を入れたり、料理をしたりするお店の心臓部です。お施主さんのこだわりの空間です。
店内や厨房内からの視線を意識して棚の高さや開口部の位置を決定しています。
posted by がらんどう at 14:20| 作品集 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする